★アズマギク (キク科)
(D.0834)
花の時期 4〜6月
分 布 本州(中部地方以北)
山地や海岸に生える多年草で、高さ10〜30cmになります。花は径3cmくらいの
頭花で、淡紅紫色の舌状花は細く、中心の黄色い筒状花のまわりに、2〜3列に多
数つきます。和名は東菊(あずまぎく)で、東国すなわち関東地方以北に生える菊とい
う意味です。